広々とした庭を内包するI様邸。玄関までのスロープや、玄関から部屋をつな土間の回廊を歩けば、建具や照明などが懐かしい和の風情を醸し出しています。I様邸は“美しさを備えた思いやり設計”がポイント。老後の快適性を追求し、バリアフリーとゆとりある空間設計で、安心して暮らせる間取りを実現しました。そこへさらに、ディスプレイ要素や美しく見せる工夫までも加えています。
例えば玄関の土間には飾り棚を付け、たくさんの和紙人形をディスプレイ。そしてその棚は手すりとしても活用できる高さに設定しています。広い庭には石の腰掛けも完備しており、歩いたり休んだりしながら庭園を楽しめます。こうして使いやすさや機能に見た目の美しさを加え、いつまでも健康に快適に暮らすための工夫が盛り込まれているのです。
私たち山倉建設は“施主様とともにつくる家”がコンセプト。施主様の細かな要望を聞きとりながら、チーム体制で家づくりをサポートしています。「売ることを先行するのではなくこちらのタイミングを待ってくれたり、みんながこの家のために尽力してくれました」とI様は満足そうに語ります。「家づくりを通して、山倉建設の皆さんと親戚みたいに親しくなったように思います。家が完成してしまうと関わりが減ってしまうと思って、引き渡しがさみしく感じたこともありました」とも。
作る過程も大切な思い出。山倉建設の家づくりには、施主と工務店がともに歩幅を合わせて理想郷を作り上げる姿勢があり、それが絆づくりにつながっているのですね。「社長の人間性に惚れ込んで依頼したことに間違いなかった」と話すI様。最高の笑顔を見せてくれました。
外壁は石灰がベースとなった自然素材の塗り壁。スロープを備えた玄関アプローチなど、老後も安心のバリアフリー設計です。
屋外空間も楽しめるよう、手入れが少なくてすむ庭を設計。散策をしながら気分転換にもなります
ゆったりと壮大な梁が天井を行き交うリビング。吹き抜けの窓は明るい光を取り込むのはもちろん、夏場は風の通り道にもなってくれるとか。
奥へと続く回廊と点在する照明が印象的な玄関土間。壁付けのガラス戸の棚にはおばあさまの和紙人形が飾られ、手すりとしても活用。
母娘ともに大好きな北海道民芸家具が収まるように設計。上質なものは長く使い続けられるのも魅力。