スタッフブログSTAFF BLOG

BLOG TOPに戻る

アップルゲートジャパン 九州・山口大会

2025年4月4日

 

山倉建設 工事課の小川です。

先日、アップルゲートジャパン社のセルロース断熱

九州山口・大会に参加してきました!



この大会では、全国の施工業者が集まり、技術交流や施工の実演を通じて、より良い断熱施工の技術を学ぶ場となっていました。

 

職人の技術とチームワークの大切さ

実際の建築現場での施工実演では、

3人1組のチームで作業が進められました。

中には、20年以上この断熱施工に携わる職人さんもおり、

長年の経験から生まれた無駄のない動きや、

チームワークの重要性を改めて実感しました。

 

施工の質を左右するメンテナンス

普段から取り組んでいる事ですが、

本大会でもメンテナンス方法について

直々にレクチャーしていただける機会がありました。

幾つか写真を掲載します。

この機械には、ゴムの羽根の部分があり、

ここが摩耗すると断熱材の排出量が不安定になり、

施工スピードも落ちてしまいます。

そのため、定期的に機械を分解し、

細かくメンテナンスを行います。

 

山倉建設の現場でも

「いつでも同じ品質で施工できるように」と、

自分たちで部品の状態をチェックし、

常に安定した施工ができるよう管理しています。

 

学びを活かし、より良い施工へ

 

実際の現場での施工風景を見学しながら、経験豊富な職人さんたちの技術や、各社それぞれの工夫や施工のやり方を学ぶことができました。異なる視点を取り入れることで、自社の施工方法をさらに改善し、より良い施工をお客様に提供できると感じました。学びを活かし、お客様に快適な住まいをご提供できるよう努めてまいります。

 

アップルゲートセルロース断熱は、新聞紙を再利用した自然素材の断熱材で、高い断熱性能・調湿性・防音性を兼ね備えており、環境にもやさしく、快適な住まいづくりに最適な断熱材として注目されています。詳しく知りたい方は、山倉建設の家づくりページもぜひご覧ください😊

 🔗セルロース断熱ご紹介ブログはこちら

 

━━━━━━━━━━━━━━━

新築・注文住宅・リフォームを手掛けている
香川県の地域密着型の工務店、山倉建設です
多度津事務所:仲多度郡多度津町南鴨4-3
高松事務所:高松市林町6-35

公式Facebook
公式Instagramイベント情報
公式Instagram施工事例集
公式Instagramスタッフ日誌
▽LINE公式アカウント(最新イベントや家づくり情報を配信中!)
友だち追加

ARCHIVEアーカイブ

旧ブログはこちら