スタッフブログSTAFF BLOG

BLOG TOPに戻る

現地調査に行ってきました

2025年3月11日

こんにちは!設計の越智です☺️

今日は、設計の中尾さんと一緒に
現地調査に行ってきました!

山倉建設では、敷地環境調査というものを大事にしています🍀🏠🌸

💡敷地環境調査とは、何かというと、
法規調査(建蔽率や容積率、斜線制限などを調べる)
敷地調査(土地の権利関係、上下水道や電気の引き込みなどを調べる)
地盤調査(お家を建てるうえで、地盤が丈夫かどうか調べる)
環境調査(敷地にどのように風が抜けるか、隣家の影がどのようにかかるか、お家を建てたときに、窓からどんな景色が見えるのかなどを調べる)
という4つの調査を合わせたものです!

④の環境調査をして、LDKや寝室などに、きちんと気持ちよい日の光が入るかどうか、家の中をがどう抜けるか、窓からどんな景色が見えるかなどを考えながら、お家のプランを作成しています✨

 

────────

景色のチェックも

念入りに!

────────

 

これは、1.2階からどんな景色が見えるのかわかるように、8方角の写真を撮っているところです!

長い棒にカメラを設置して、写真を撮ってます📷

今日は風が穏やかだったので、大丈夫でしたが、風が強い日は、風に煽られるので結構大変です、、😂

 

皆様に快適な暮らしをお届けできるよう、調査をすることは大切ですので、これからも全力で頑張ってまいります!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━

エアコン1台であったか~い

ファースの家体感会開催中♫

\ 詳しくは画像をタップ /

 

LINEでもご予約を受け付けています。

お名前とご希望の日時をお知らせください📩

 

【 その他イベントは こちら

━━━━━━━━━━━━━━━

新築・注文住宅・リフォームを手掛けている
香川県の地域密着型の工務店、山倉建設です
多度津事務所:仲多度郡多度津町南鴨4-3
高松事務所:高松市林町6-35

公式Facebook
公式Instagramイベント情報
公式Instagram施工事例集
公式Instagramスタッフ日誌
▽LINE公式アカウント(最新イベントや家づくり情報を配信中!)
友だち追加

ARCHIVEアーカイブ

旧ブログはこちら